埼玉県にある縁結びの御利益があるとされる氷川神社!!
この神社は7 月 7 日の七夕から約 2 か月間 2000個もの縁結び江戸風鈴が飾られることで有名なパワースポットです。 今回の旅は川越の蔵造りの街並みを散歩してから氷川神社へ話題の風鈴を見に行きました。
川越の蔵造りの街並みを散策!!




まず川越の蔵造りの街並みを散策しました。
ここは、日本らしい元風景と言うべき昔ながらの風景が今でも残っており小江戸と呼ばれています。
平成19年1月に「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
メイン通りはカラフル提灯がぶら下がっていてとても奇麗です。
色々な食べ物やお土産屋さん、着物のレンタル屋さんなどもあり賑わっていました。
僕はおいしい匂いに釣れられて団子を食べました♫
菓子屋横丁



現在ここ「菓子屋横丁」には20軒くらいのお店ご連なり、アメや煎餅や駄菓子などか売られておりノスタルジックっな雰囲気が楽しめます。僕が訪れた時はすでにお店はほぼしまっていましたが、夕方の静か感じを撮影できました。
ここも環境省の実施した「かおり風景100選」に選ばれているそうです。
時の鐘

そして川越の蔵造りの街のシンボルとも言える「時の鐘」を見ました!!現在も一日4回(午前6時、正午、午後 3 時、午後6時)鐘の音を響かせて時を告げてくれれいるみたいです(^^♪3層構造の塔で、高さは16メートル。 何度か火事で焼失しており現在の鐘楼は4代目です。
小江戸という名前の通り古く情緒ある町並みがコンパクトにまとめられている感じがして散策もしやすくとても素敵な街でした‼浴衣をレンタルして散策している人も結構いました。
そして縁結びで有名な氷川神社へ



そして縁結びで有名な氷川神社に来ました。蔵造り街から車で5 分くらいで到着するので歩いても行ける距離ですね!!
7 月 7 日から 9 月 9 日まで 2 ヶ月間良縁の願いが込められた約 2000 個以上の江戸風鈴が飾られます。実際行ったらやはり神社の中は風鈴だらけで驚きました!!
短冊は風鈴に付けることができます!!

初穂料は500円で、短冊は江戸風鈴に飾ることができます。
風鈴の短冊にはそれぞれ願いごとが書いてあり風鈴の音色は一個一個違くて風か吹くたび
に気持ち的には涼しい気分でした。
▼天の川を連想させる光る川

▼絵馬のトンネル

▼ライトアップされた風鈴


氷川神社は活気のあふれるパワースポットでした!!
風鈴のライトアップは21時までやっているので小江戸を散策した後ぜひ訪れみて下さい!!
また今度は昼間から小江戸に訪れて浴衣をレンタルして、食べ歩きとかしたいです(^^♪
Comment