島根県【石見銀山】世界遺産に登録された銀山に残る江戸時代の街並み

石見銀山は、世界遺産にも指定されている島根県の銀山です。かつては世界の銀生産量の約3分の1を産出した世界的に有名な銀山です。また、石見銀山の周辺には、江戸時代の面影を今に残す美しい街並みが広がっています。今回は、世界の銀の3分の1を産出した島根・石見銀山に残る江戸時代の街並みを詳しくご紹介します。

①【石見銀山】世界の⅓の銀を採取した銀山‼︎

石見銀山とは、島根県大田市大森町で、かつて銀を採掘していた鉱山のことです。石見銀山の読み方は「いわみぎんざん」と読みます。2007年にユネスコ世界遺産に登録されました。石見銀山遺跡は、現在銀山ゾーン、町並みゾーン、代官所ゾーンと3つのコースに分かれており、それぞれ散策することが可能です。歩いて全部まわろうとすると結構時間がかかります。その場合「レンタサイクル」「ぎんざんカート」をレンタルするとラクに散策できます。「ぎんざんカート」とは、観光案内付きの6人乗りのカートのことです。

➁石見銀山公園駐車場

石見銀山公園駐車場

石見銀山公園駐車場とは石見銀山の近くにある観光案内所兼お土産店のことです。簡単にいうと、大田市観光協会が提供する道の駅のようなものです。場所は石見銀山の銀山ゾーンと町並みゾーンの間にあります。駐車場には普通車が40台駐車することが可能です。店内にはお土産の売店・AED・授乳室・オムツ替えスペース・洋式トイレ・車いす対応トイレなどがあります。またガイドやレンタサイクルの受付なども可能です。銀山ゾーンと町並みゾーンの中間にあるので、ここに車を置いて散策されることをおすすめします。

➂江戸時代の面影が今も残る美しい町並み‼︎

江戸時代の面影が今も残る美しい町並み

石見銀山の大森地区では江戸時代の面影が残る美しい町並みを眺めることができます。かつて大森地区は石見銀山領の中心地でした。そのため大森地区には江戸時代の面影を残す武家屋敷・商家・民家・お寺などが現在も美しい状態で残されています。民家の中には内装をリニューアルしてカフェやお土産屋としてオープンしているところもあります。見学におすすめは重要文化財でもある「熊谷家住宅」です。

④【観世音寺】高台から町を一望できる‼︎

【観世音寺】高台から町を一望できる

観世音寺とは、島根県大田市大森町の小高い岩盤の上に建つお寺です。観世音寺の読み方は「かんぜおんじ」と読みます。石段を昇った先に、古いお寺があります。さらに高台に登ると、大森町を一望できる絶景スポットがあります。かつて一度は「寛政の大火」で焼失しました。現在の観世音寺は、万延元年(1860年)に再建されたものです。ちなみに同名のお寺が福岡県太宰府市にもあります。

▲階段から江戸から残る街並みを見ることができます。

⑤大田市町並み交流センター(旧大森区裁判所)

大田市町並み交流センターとは、島根県大田市大森町にある歴史展示館です。かつては大森区裁判所として利用されていました。外観と内装はそのままで、昔裁判所だった頃の旧法廷が一部復元されています。

資料展示室、ビデオ映像室もあるので、明治時代の大森町を知りたい方にはおすすめの観光施設です。

⑥【下河原吹屋跡】銀の精錬所の跡地‼︎

下河原吹屋跡とは島根県大田市大森町にあった「吹屋」の跡地のことです。下河原吹屋跡の読み方は「しもがわらふきやあと」と読みます。「吹屋」とは、鉱石から銀を取り出す時に持ち込まれた銀の精錬所のことです。下河原吹屋跡では、鉛を利用した「灰吹(はいふき)法」と呼ばれる精錬法で銀を取り出していました。ただし現在はほぼ更地で、石の基礎と穴が残っているくらいです。ちなみに下河原吹屋跡は江戸時代初め頃に利用されていました。

⑦【清水谷製錬所跡】まるで遺跡のような製錬所跡地‼︎

【清水谷製錬所跡】まるで遺跡のような製錬所跡地

清水谷製錬所跡とは島根県大田市大森町にあった製錬所跡地のことです。清水谷製錬所跡の読み方は「しみずだに せいれんじょ あと」と読みます。清水谷製錬所が開設されたのは明治28年(1895年)です。実は明治28年頃の石見銀山の銀は枯渇しており、質の良い鉱石は採掘できませんでした。清水谷製錬所はわずか一年半の稼働後、閉鎖されます。現在はほぼ更地で、基礎部分が残っているだけです。

⑧選鉱場跡

選鉱場跡とは島根県大田市大森町にあった選鉱場の跡地のことです。選鉱場跡とは採掘した鉱石を選別する場所のことです。石垣や石の階段は残っていますが、現在は何もありません。

⑨清水寺跡

清水寺とは島根県大田市大森町にあるお寺のことです。清水寺の読み方は「せいすいじ」と読みます。

敷地内に入ると本堂などがあります。清水寺は銀採掘が盛んだった頃に、当時の領主や代官などに信仰されていました。

⑩石見銀山へのアクセス情報

こちらでは石見銀山へのアクセス情報について詳しくご紹介します。

石見銀山公園駐車場の住所は「島根県大田市大森町ハ199」です。

❶大田市役所から石見銀山公園駐車場への車でお越しのルート

大田市役所(島根県大田市大田町ロ1111) ⇒ 国道375号 ⇒ 県道46号 ⇒ 県道31号 ⇒ 石見銀山公園駐車場

総移動距離は約11.6 km、移動時間は約16 分で着きます。

石見銀山 まとめ

今回は、島根石見銀山・世界の1/3を産出した銀山に残る江戸時代の街並みについてご紹介しました。島根県にある石見銀山は、現在はユネスコの世界遺産です。かつて石見銀山が栄華を誇っていたことから、現在でも武家屋敷・商家・民家・お寺など文化的価値が高い建物がたくさん残されています。島根県を訪れた時には、ぜひ石見銀山にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

世界遺産 石見銀山 | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト
石見の観光地として大変人気の高い石見銀山は、2007年に世界遺産に登録されたアジアで初めての鉱山遺跡です。この

▲公式サイト


最後まで読んでいただきありがとうございます。これからもこのような記事を作成し日本の素晴らしさを伝えていきます。ご意見・ご感想をお待ちしております。

▲今後もこのような記事を作成していきます。応援お願いします‼︎

Comment

地域から探す

Photo.by.Tomo

訪問ありがとうございます!!
私は全国各地のフォトスポットに訪れて動画や写真を撮影しております。
このブログが、あなたの気分転換や旅行計画のヒントになれたら幸いです。
日本の素晴らしさ、美しさを再確認できるコンテンツを目指しています。
よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました