【土合駅】地下70メートル!! 群馬県にある日本一のモグラ駅を解説

日本一のモグラ駅といわれているのが「土合駅」です。地下鉄であれば、当然地下にホームがあります。ただし今回ご紹介する土合駅は地下鉄ではありません。一般電車です。実は土合駅は、ビックリするような場所にホームがある駅です。今回は、群馬県土合駅・桁外れの場所にある日本一のモグラ駅と周辺のスポットについて詳しくご紹介します。

①【土合駅】 段数462段‼︎日本一のモグラ駅‼︎

 段数462段‼︎日本一のモグラ駅

土合駅とは、群馬県利根郡みなかみ町にある駅のことです。土合駅の読み方は「どあいえき」と読みます。土合駅は通称「日本一のモグラ駅」と呼ばれています。

❶「日本一のモグラ駅」と呼ばれている理由

「日本一のモグラ駅」と呼ばれている理由

土合駅が「日本一のモグラ駅」と呼ばれている理由は、ホームが地下にあるからです。ホームとは、プラットホームのことで、電車に乗り降りするための乗降場のことです。土合駅は上り線は地上駅、下り線は地下駅となっています。下り線があるホームが「日本一のモグラ駅」ということです。土合駅の地下のホームは地上から標高差約70m、階段数462段、ホームまで降りる時間は約10分もかかります。標高差約70mもあることから、土合駅は地上から日本一深い場所にある駅ということになります。

❷心霊スポットとしても有名な駅

心霊スポットとしても有名な駅

土合駅は心霊スポットとしても有名な駅です。あくまで噂ですが、土合駅の地下駅のホームに「谷川岳での遭難者の霊」がでるといわれています。実は土合駅は、谷川岳の麓にある駅です。谷川岳とは、世界一登山者の命を奪った山としてギネス認定されるほど、遭難者が後を絶たない山です。土合駅は、谷川岳の近くにあるということと、暗くじめじめした地下にホームがあることで「谷川岳での遭難者の霊」がでているのではないかといわれています。このような場所にはこういった噂は付きものです。気にせず観光するのが良いでしょう。

➁【利根川】関東地方最大級の川‼︎

利根川とは、関東を流れる日本最大級の川のことです。利根川の読み方は「とねがわ」と読みます。ちなみに利根川は別名「坂東太郎(ばんどうたろう)」と呼ばれています。坂東太郎の由来は「関東にある日本最大の川」という意味です。昔関東のことを「坂東」といい、日本最大の川であることから、日本の川の中で長男の川という意味から「太郎」と名づけられました。

❶利根川の流域とは?

利根川の流域は1都5県です。利根川の水源は、大水上山(おおみなかみやま)にあります。大水上山とは、新潟県魚沼市、新潟県南魚沼市、群馬県利根郡みなかみ町の境目にある山です。大水上山(群馬県利根郡みなかみ町)から、埼玉県、栃木県、茨木県、東京都を通って最後は千葉県銚子市から太平洋へ出ます。実際は支流の流れがあるので若干違います。ちなみに利根川の源流がある群馬県利根郡みなかみ町は、土合駅がある場所です。

➂群馬みなかみほうだいぎスキー場とは?

群馬みなかみほうだいぎスキー場

群馬みなかみほうだいぎスキー場とは、群馬県利根郡みなかみ町にあるスキー場のことです。もともとの名所は「水上宝台樹スキー場」でした。ところが株式会社みなかみ宝台樹リゾートが運営することになったことで、現在の名称である群馬みなかみ ほうだいぎスキー場になります。

❶景色がいいスキー場

群馬みなかみほうだいぎスキー場は景色がいいスキー場です。景色がいい理由は次の3点です。

①標高が1,400mの場所にあるから

群馬みなかみほうだいぎスキー場は、標高が1,400mの場所にあります。そのため朝日岳、谷川岳、関東平野など、遠くまで見渡すことができます。

②北向きの斜面が多いから

群馬みなかみほうだいぎスキー場は、北向きの斜面が多いスキー場です。よって太陽光が当たりにくいため雪が解けにくいという特徴があります。そのため雪の状態がきれいなまま崩れないので良い景色を見ることができます。

③周囲に遮るものがないから

群馬みなかみほうだいぎスキー場は、周囲に遮るものがないスキー場です。そのため全方向を見渡すことができ、360度の大パノラマを楽しむことができます。これら3つの理由から、群馬みなかみほうだいぎスキー場は景色がいいスキー場ということがいえます。

④宝川温泉汪泉閣とは?

宝川温泉汪泉閣とは、群馬県利根郡みなかみ町藤原にある温泉のことです。宝川温泉汪泉閣の読み方は「たからがわおんせん おうせんかく」と読みます。宝川温泉の名前の由来は、利根川最上流部の支流、宝川沿いにあるからです。

❶有名な混浴温泉

宝川温泉汪泉閣は、有名な混浴温泉です。4種類の湯船のうち3つが混浴です。1つは女性専用もあります。現在は男女ともに「湯浴み着」が用意されています。そのため女性も安心して混浴風呂に入ることができます。

⑤土合駅へのアクセス情報

こちらでは土合駅へのアクセス情報について詳しくご紹介します。土合駅の住所は「群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽」です。

❶水上ICから土合駅へ車でお越しのルート

水上IC ⇒ 国道291号 ⇒ 土合駅

総移動距離は約12.8km、移動時間は約20分で着きます。

土合駅 まとめ

今回は、群馬県土合駅・桁外れの場所にある日本一のモグラ駅についてご紹介しました。群馬県土合駅の魅力は、なんといっても地上から70mもの地下にあることです。しかも地下鉄のホームのように明るくて、ワクワクする空間ではありません。どちらかというと暗くて、じめじめした場所です。ところが地下要塞のような独特の雰囲気がウケて、現在人気の観光スポットになっています。また鉄道ファンにもおすすめです。群馬県を訪れた時には、ぜひ土合駅に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

土合駅 見る みなかみ町観光協会 みなかみパーフェクトガイド
水上温泉郷、月夜野・上牧温泉郷、猿ヶ京三国温泉郷の3エリアからなる“みなかみ町”の楽しみ方を紹介。観光名所/体験施設の公式サイトや地図へのリンクを網羅した、みなかみ町のパーフェクトポータルサイトです。

公式サイト


最後まで読んでいただきありがとうございます。これからもこのような記事を作成し日本の素晴らしさを伝えていきます。ご意見・ご感想をお待ちしております。

▲今後もこのような記事を作成していきます。応援お願いします‼︎

Comment

地域から探す

Photo.by.Tomo

訪問ありがとうございます!!
私は全国各地のフォトスポットに訪れて動画や写真を撮影しております。
このブログが、あなたの気分転換や旅行計画のヒントになれたら幸いです。
日本の素晴らしさ、美しさを再確認できるコンテンツを目指しています。
よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました